よくある質問
- Q1: 「あいのわ」ってどんなところ?
- 介護保険を利用するデイサービス(通所介護)です。 デイサービスと言っても一日を過ごすのではなく、短時間(約3時間)の中で運動を専門的に行う機能訓練中心のデイサービスです。入浴やお食事などは提供していません。
- Q2: 誰でも利用できるの?
- 基本的には要介護・要支援の認定を受けている方に限りますが、一般の方の利用も利用状況により受け付けておりますのでお気軽にご相談下さい。
- Q3: どんな内容?
- ●看護士による体調チェック
- ●ウォーミングアップストレッチ
- ●脳活プログラム
- ●個別機能訓練(上肢下肢の強化練習、歩行・段差練習等)
- ●あいのわオリジナルプログラム
- ●クールダウン
- ※適宜休憩をはさみながら無理のないペースで運動して頂けます。
- Q4: 送迎はしてもらえるの?
- 無料の送迎車を運行しております。お住まいの地区によりご利用の曜日が限られている場合があります。事前に一度お問い合わせください。
- Q5: 事前に見学できますか?
- 納得してご利用いただく為にも事前の見学をお奨めします。見学の際の送迎も可能ですのでお気軽にご相談ください。
- Q6: 介護保険がよく分からないんですが?
- 介護保険についてや認定の受け方等、ご不明なことはなんでもご相談下さい。介護保険の相談はもちろん、高齢期の身体の事や健康についてもおきがるにどうぞ。お住まいの各市区町村の介護保険課、またはお近くの地域包括支援センター、居宅介護支援事業所への紹介も行えます。
ご利用者様の声
2010年2月〜利用 Sさん男性
パーキンソン病の為、歩行がおぼつかなかったがスタッフの方々の優しくも厳しい指導のお陰で、普段の歩行時に気をつけるポイントが分かった。「あいのわ」に通えてよかった。
2010年4月〜利用 Nさん女性
以前の施設では手厚く介助されすぎて堅苦しい感じがしたが「あいのわ」では適度にほっといてくれて、とても心地よく過ごせてます。「あいのわ」に通い続けることが私の使命だと思っています。